
トレーニング合宿と湖での釣舟宿としての二つの顔を持つ。グランド、専用ハンドボールコート、テニスコート、体育館、多目的ホール、湖でのアクティビティも可能。
『山中湖総合合宿センター きくすい』は、山中湖畔から徒歩約1分。オゾンいっぱいの森林の中にあり、スポーツをするにはとても気持ちの良い場所にあります。
新しくできたハンドボールコートのほかにも、テニス、サッカー、バスケットなどのスポーツ合宿ばかりでなく、多目的ホールでは音楽合宿も行うことができ、会議やセミナーなど幅広い利用ができる。
施設情報
収容人数 | 150名 ▶最少受入可能人数_通常期:10人~、繁忙期:2人~ ▶貸切可能人数_通常期:100人~、繁忙期:150人~ |
総客室数 | 27室 |
客室詳細 | ▶和室 18畳×2部屋 10畳×17部屋 8畳×3部屋 6畳×4部屋 |
客室設備 | テレビ |
お風呂・アメニティ | 男性2室 女性1室 利用時間 17:00~23:00 |
インターネット | - |
共有設備 | 洗濯機(無料)6台 乾燥機(10分100円)4台 |
お食事・宴会 | 250席 朝食7:00~7:30 昼食12:00~12:30 夕食18:00~18:30 |
駐車場 | 有り |
送迎 | 有り |
近隣情報 | - |
お支払い方法 | - |
ご利用料金
宿泊料金
一般 (社会人) | 大学生 | 中・高生 | 小学生 | |
---|---|---|---|---|
一泊(税別) | 一泊2食 7,700円 | 一泊3食 7,035円 | 一泊3食 6,720円 | 一泊3食 6,510円 |
施設料金
半日 | |
---|---|
グラウンド(税別) | 5,500円 |
利用可能施設
総合グランド 雄大で美しい富士山の展望がすばらしい総合グラウンド
<広さ> 130m×63m
1.サッカー、ラグビー、アメフト、少年野球、他
2.サッカーゴール(一般用・少年用)、ラグビーポール、少年野球用バックネット
3.水道あり、トイレ設置予定
4.宿から徒歩25分、バス5分(送迎あり)
体育館 バスケット・バレーボール・バドミントン・卓球等の他、ブラスバンド
<広さ> 30m×16m
1.バスケ、バレー各1面、バドミントン3面
2.バスケットゴールは、側面の壁にも2個ずつ付いていますので、計6個あります。ミニバス用あり。
3.卓球台15台
4.水道、トイレあり
5.宿から徒歩15分、バス4分(送迎あり)
テニスコート
1.クレーコート(5面)
2.トイレ、水道あり
3.宿からコートまで徒歩25分、バス5分(送迎あり)
ハンドボールコート 新たにハンドボールコート2面が設備されました。
<広さ> 42m×51m
<広さ> 42m×51m
1.ハンドボールコート2面
2.水道あり(飲料用)、トイレ、倉庫
3.宿からは徒歩15分。バス5分(送迎あり)
4.外周はすべて防珠ネットが張ってあります。
多目的ホール 音楽合宿などにご利用いただいております
<広さ> 150㎡
<設備品>
テーブル(30本)・イス(250脚)
ホワイトボード(1本)・黒板(1本)
アップライトピアノ(1台)
テレビ・プロジェクター
大広間
食堂にも合宿にもセミナーにもご利用いただける和室の大広間です。
畳を上げ床にもなります。
広さは60畳。お泊りいただくこともできます。
山中湖交流プラザきらら
人工芝グランド、クレーグランド
受け入れ可能種目
アクセス
施設名 | トレーニングキャンプセンターきくすい(とれーにんぐきゃんぷせんたーきくすい) |
所在地 | 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野1830 |
アクセス方法 | 【電車】新宿⇒JR中央線(100分)⇒大月駅⇒富士急行線(50分)⇒富士吉田駅⇒バス(35分)⇒平野バス停⇒徒歩7分 【バス】新宿⇒高速バス(100分)⇒富士急ハイランド(40分)⇒山中湖(平野バス停)⇒徒歩7分 【車】・東名高速 御殿場IC⇒国道138号(10分)⇒須走IC⇒東富士五湖道路(5分)⇒山中湖IC(10分)⇒山中湖(平野) ・東名高速 御殿場IC⇒国道138号(35分)⇒山中湖(平野) ・中央自動車道 河口湖IC⇒東富士五湖道路(7分)⇒山中湖IC(10分)⇒山中湖(平野) |